NTTドコモが、12月16日でXiサービスの
契約者数が800万件を突破した事を
発表した事が分かりました。
ドコモの「Xi」は、2010年12月24日に
スタートした、LTE方式のデータ通信
サービスで、
現在、一部の地域に限られますが
下り最大100Mbpsの通信サービスと
して展開されているサービスです。
サービス開始から1年経った時には、
100万契約を達成して以降、
Xiサービスの契約者が急拡大し、
2012年8月19日に500万契約を
突破すると順調に数を伸ばし、
今回、12月16日に800万契約を
超えたそうです。
このように契約が拡大
している背景には「Xiスマホ割」
などの各種割引キャンペーンによって、
Xi対応のスマートフォンが購入
しやすくなった為のようです。
このまま、年明け以降も順調に獲得していけば、
Xiの契約獲得数は2012年度末
(2013年3月)までに1000万契約を
達成する見込みとなっているそうです。
確かに、割引キャンペーンなどが
購入のきっかけにもなりますね。
ですが、一方でエリアや速度についての
意見もあるようなので、
質の向上にも期待したいですよね。