今年、第2四半期におけるスマートフォンのリポートがスマホ関連記事として上げられていました。その記事によると、出荷台数においてこの期は過去最高、3億台近くを記録したとのことです。日本の人口の約3倍!まだスマートフォン市場は拡大していたんですね。その中でも躍進が目立ったのがHuaweiだったそうです。前年の同じ期と比べると約2倍もの数が出荷されたとのこと。Huaweiって格安スマホを販売してたんでしたっけ?それとも一般的な価格?いずれにしても大躍進ですね。そしてシェアを落としてしまったのはやはりというべきか、Samsung。Samsungはシェアを7%も落としてしまったとか。韓国経済を支えているといも言われているSamsung。そのSamsungの事業の中でも最も大きな稼ぎ頭がスマホ事業ですからね。これは一企業だけではなく韓国経済にもかなりの打撃だったようです。Samsungを追いかけている韓国のLGはLシリーズが好調で、アメリカなどで人気が高いとか。来年あたり、ここに日本のメーカーの名前が挙がってくると良いですね~^^